このブログは、CADオペレーターになったばかりの粉雪が、実戦で困ったことなどを調べて、メモ代わりに書いていくブログです。
使用ソフトはAUTO CAD LT 2002、2010。
CAD経験は、職業訓練校で3ヶ月。その後、現在実務で8ヶ月程度となります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、前回書きましたように、ファイルが修復できない、最近のバックアップファイルやテンポラリファイルもないとナイナイづくしでさあ困った・・・となったときでも、まだです。
まだギブアップは早いです(笑)
データを復元する方法が残されています。
ただしファイルが完全に壊れているとデータ復元すら受け付けない場合もあるので、その場合はあきらめてバックアップファイルを再修正することをお勧めしますが(笑)
仮にファイルが破損している場合でも、ブロック挿入や外部参照を用いれば、図面データを復元できることがあります。
その場合は、新規のまっさらなファイルに、データをコピー→新たなファイルを作成という形となります。
まだギブアップは早いです(笑)
データを復元する方法が残されています。
ただしファイルが完全に壊れているとデータ復元すら受け付けない場合もあるので、その場合はあきらめてバックアップファイルを再修正することをお勧めしますが(笑)
仮にファイルが破損している場合でも、ブロック挿入や外部参照を用いれば、図面データを復元できることがあります。
その場合は、新規のまっさらなファイルに、データをコピー→新たなファイルを作成という形となります。
手順は、
新規でまっさらなページを開く→挿入→ブロック(又は外部参照)を指定→挿入したいCADファイルを指定→挿入する場所をクリック
これで問題がなければ、新規ファイルに図面データが挿入されます(ブロック挿入時に「分解」が指定されていなければ、一括ブロックで挿入されるため、一度分解します)
だいたい挿入した瞬間は座標がどっか行っているので、
表示→オブジェクト範囲(又は図面全体)で、問題なく図面が復元されているかを確認した上、名前をつけてファイルを保存します。
でもああ、データが復元できた・・・良かった^^
と喜ぶのは良いですが、さてここで新たに問題なのは、ブロック挿入や外部参照でモデル空間の図面は復元できますが、レイアウトに関しては復元できないことです。
しかしこちらも何もせずにあきらめることはありません。
ファイルが破損していたとしても、デザインセンター機能を利用すればコピーできることもあります。
操作方法は、
レイアウトをコピーしたいファイルを開いたまま、
ツール→auto cad design centerで、design centerを起動
デザインセンターのロードやデスクトップなどのボタンから、データをコピーしたいCADファイルをクリックして開き、その階層下のレイアウトをクリックし、ファイル内に存在するレイアウトを右のバーに表示させます。
コピーしたいレイアウトを選び、右クリック→追加でレイアウトを開いているファイルにコピーします。
★★スポンサードリンク(admax)★★
Comment