AUTO CAD LT を実務で学ぶブログ AUTO CADの自動保存ファイルを作らないようにしたい又は間隔を置きたい 忍者ブログ
このブログは、CADオペレーターになったばかりの粉雪が、実戦で困ったことなどを調べて、メモ代わりに書いていくブログです。 使用ソフトはAUTO CAD LT 2002、2010。 CAD経験は、職業訓練校で3ヶ月。その後、現在実務で8ヶ月程度となります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バックアップとは別に作られる自動保存ファイルは、本当にいざというときには役に立ちますが、あまり小刻みにされるとその度作業が止まって面倒。
そこで、自動保存ファイルの作成をコントロールします。

バージョンによって多少項目名とかは違うでしょうが、 
ツール→オプション→開く/保存(ファイル?)タグで、自動保存関連の項目を探し、変更します。
自動保存をしたくない場合はチェック自体を外し、保存の間隔を変えたい場合は、保存間隔を変更します。

★★スポンサードリンク★★

Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
忍者カウンター
グーグル検索
カスタム検索
おすすめCAD本(※クリックでAmazonページへ飛びます)




メールフォーム
ブログ内検索
Copyright ©  -- AUTO CAD LT を実務で学ぶブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR